車の定期点検整備記録簿とは?
車を新車で購入すると、定期点検整備記録簿(整備手帳)という記録簿がついてきます。
車検や12ヶ月点検を行ったときに、メーカーが発行した記録簿に記録したり、あるいは整備を行った店が記録用紙を独自に貼り付けている場合もあります。これがあれば、その車の過去が多くわかりますので、中古車であっても以前のオーナーがどのように車を扱ってきて、車の状態がどうなっているかを知ることができます。
いつ点検をしたのか、そのときの走行距離はどれぐらいか、担当者は誰なのかといったことが定期点検整備記録簿には書かれています。
車の点検の重要性
車検は必ず受けなければいけない法定24ヶ月点検と、任意の6ヶ月点検や12ヶ月点検があります。正確には法定12ヶ月点検は義務づけられてはいますが、違反しても特に罰則はないので、受けない人も多いというだけです。
それなりの費用と手間がかかるため、新車を買った直後であれば半年ごとに点検をしていた人であっても、やがて法定24ヶ月点検になってしまうという場合が少なくありません。実際に、車の安全性というのは向上していますので、それほど頻繁に点検をしなくても問題にならないことが多いようです。
問題が起きないとしても、きちんと半年ごとに点検・整備している車と、2年ごとに点検している車では状態は違います。また点検をどこで行うのかによっても状態は変わります。やはりディーラーで行っている車の方が、通常の整備工場よりも厳しくチェックされているため状態がいいようです。
中古車を購入する場合にはこういった点にも気をつけて欲しいです。ディーラーで購入した新車を6ヶ月ごとにディーラーで点検していたのであれば、中古車であってもかなり安心できるといえるでしょう。
もし年式が多少古かったり、走行距離が多かったとしても、厳しく点検されている車であれば問題は起きにくいです。
定期点検整備記録簿のない中古車
中古車を購入する場合、定期点検整備記録簿を参考にしたいですが、なくなっている場合もあります。ただ単に前のオーナーが紛失している場合もあれば、販売店が点検記録を隠したいからといって破棄している場合もあります。
定期点検整備記録簿がない車というのは、それだけでかなり信用度が落ちてしまいますので、購入するかどうかはよく注意する必要があるでしょう。