セルボ
| 新車価格帯 | 100万円-160万円 | 中古車相場 | 5万円-124万円 | 
|---|---|---|---|
| JC08モード燃費(km/L)
 10・15モード燃費(km/L)  | 
19〜20.2
 18.4〜23  | 
全長×全幅×全高 | 3395x1475x1535
 3395x1475x1545  | 
| 駆動方式 | FF/4WD | 乗車定員 | 4名 | 
| 最高出力(馬力) | 54〜64 | 排気量(cc) | 658 | 
概要
スズキのセルボは、存在感としっかり感をモチーフとして生産・販売された車種である。グレードは4種類で「G」「Gリミテッド」「TX」「SR」で展開しており、「G」を基準としていて、「Gリミテッド」ではキーレススタートやエアロがプラスされている。
ターボエンジンやブレーキアシストシステム(ABS)など走りに充実性がプラスされた「TX」。革のシートをオプションとして選ぶことができる「SR」である。
駆動方式はFF(フロントエンジン・フロントドライブ方式)と4WDがあり、オートマチック4速とCVT(無段変速機)をそれぞれ選択できる。
エンジンは54馬力と60馬力と64馬力があり658cc
車両重量は790〜840kg、乗車定員は4人
セルボの良い点、満足な所
・小回りがききやすい
・街乗り
・サイドミラー
街乗りに適しているサイズ感であり、車体が全体的に小さいため小回りがきき、運転に慣れていない人でも乗りやすい。サイドミラーが大きくて見やすいところもポイントである。
セルボの悪い点、不満な所
・車内空間が狭い
・加速がしにくい
・長距離の運転には不向き
全体が小さめであることから車内が狭く、乗車定員は4人とあるが大人4人だと少し窮屈に感じてしまう。坂道や高速道路では加速が頼りなくなる場合も。長距離というより近場の運転がおすすめ。
セルボ/ 車買取査定業者ランキング関連ページ
- アルト
 - アルトC
 - アルトC2
 - アルトエコ
 - アルトハッスル
 - アルトラパン
 - アルトラパンショコラ
 - アルトワークス
 - エスクード
 - エブリイ
 - エブリイ+(プラス)
 - エブリイランディ
 - エブリイワゴン
 - エリオ
 - エリオセダン
 - カプチーノ
 - カルタス
 - カルタスエスティーム
 - カルタスクレセント
 - カルタスクレセントワゴン
 - カルタスワゴン
 - キザシ
 - キャラ
 - グランドエスクード
 - ジムニー
 - ジムニーL
 - ジムニーシエラ
 - ジムニーワイド
 - スイフト
 - スイフトスポーツ
 - スプラッシュ
 - スペーシア
 - スペーシアカスタム
 - セルボ・クラシック
 - セルボ・モード
 - ソリオ
 - ソリオバンディット
 - ツイン
 - パレット
 - パレットSW
 - ランディ
 - ワゴンR
 - ワゴンR RR
 - ワゴンR+(プラス)
 - ワゴンRスティングレー
 - ワゴンRソリオ
 - ワゴンRワイド
 - Kei
 - Keiスポーツ
 - Keiワークス
 - MRワゴン
 - MRワゴンWit
 - SX4
 - SX4セダン
 - X-90
 





